sioanbataのブログ

食べることが大好きなおばちゃんです😋

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日で3月も終わりですが、とっても寒いです🥶

そして日経平均株価の下落が寒さに追い打ちをかけます 昨年9月からボケ防止の為にと、スマホを使って自分で売買を出来るようにしてボチボチと楽しんでます 3月までの7ヶ月間で売買益は月平均5万円ちょっとでした よく分からないまま始めて株価に一喜一憂…

今日も冷えます😣

今朝は全粒粉パンに黒ゴマペーストと蜂蜜をかけて🍯 🍅トマトスープとイチゴ🍓にしました😋 今日みたいな日は温かいスープがいいですね😊 朝食後は紅茶を飲みながらダラダラしています😅 おやつは桜エビのおにぎりを買って来ました🍙 今日は1日大好きなグウタラデイにしま…

昨夜は天満橋でドローンショーを見て来ました✨

初日にドローンショーを見に行ったのですが、機材調整の為にドローンショーが遅れてしまい見る事が出来ませんでした 今回は23日のリベンジです その前に友達と1週間お疲れ様の甘いご褒美を食べてしまいました 今日は予定通り始まったドローンショーです 一…

最悪の1日でした

午前中、電車に乗る為にダッシュしました しかし、改札でICタッチに手間取り目の前で扉が閉まりで乗れませんでした⤵️ 1本後の電車に乗りポケットに手を入れて眼鏡がない事に気がつきました 昔の、狭い日本そんなに急いで何処に行く、のフレーズが頭をよぎり…

今日も暑いです😵‍💫💦

30分ほど歩くと暑くて汗が出てきます 休憩をかねてランチにしました 火曜日に来たお店です 違うメニューも食べたくなり来てしまいました 今日はおろしハンバーグとだし巻き玉子の定食です おにぎりは豚肉味噌と菜の花の辛子和えにしました ピクルス・ひじ…

ランチはカレーにしました🍛

和食のお店のカレーです 雑穀米のご飯にエリンギとナスがトッピングされていました‍ カレールウには蓮根・ゴボウ・人参が入っていました 具材が和風ですね おやつは珈琲とゆで卵です☕ 以前はゆで卵にお塩をかけていましたが、最近はお塩なしで食べています …

お出汁が美味しいお店でした😋

今日は普段通らない道にある、お出汁の美味しいお店でおまかせランチにしました 左上は温かいお出汁です、5種類の素材でだしたお出汁は濃くがあり味わい深かったです メインの肉じゃがはじゃがいもが1個丸まま入っていてボリュームがあり、味もしみていて…

銀行に金利を聞きに行って来ました🏦

長い間定期預金の金利を気にしてなかったのですが、これだけ物価が上がってくると少しでも高い金利の物に預けようと銀行に話を聞きに行って来ました インターネットバンキングで預けるのが一番いいみたいですが、私にはハードルが高そうです 頑張ってみよう…

暖かく過しやすい日でした😄

午前中はトイレットペーパーとティッシュペーパーそれと日用品を買いにドラッグストアーに何度か足を運びました 値上がりするのは仕方がないのですが、腐らない物は買っておきたくなります 天満橋にドローンショーを見に来ましたが 機材調整の為にと遅れてい…

本日は家でまったりです😊

朝食は全粒粉パンとキウイにしました パンには茹で小豆と蜂蜜をかけました ルビーレッドキウイは食べるのはまだ早かったみたいで、酸っぱ〜いとちょっとビックリでした たんぱく質が足りないかなと後でゆで卵1個追加しました 小麦粉・糖分無し生活は絶対に…

白身魚のタイ風フリットランチです🍚

メインの白身魚のタイ風フリットはお魚がフワフワでとても美味しかったです️ 小鉢も沢山で何種類の食材が使われているのでしょうか❓️ 食べ終わったらお腹がいっぱい過ぎました‍ 最近はしっかり噛んで食べているからか満腹感を感じられます 食後は血糖値が上…

春のお寿司です😊

シラスと桜エビの押し寿司を買ってきました🌸 昼食に春を感じています😊 大好きな稲荷寿司もいっしょに頂きました😋 今日も穏やかな何もない1日です😊

今日はテンションを上げるランチに🍚

いろんな種類のおかずのあるランチはテンションが上がります✨ ホタルイカは今シーズンお初です、酢味噌が合いますね🦑 お品書きの最後に4月からの値上げのお知らせが😳 500円アップは痛いですが、お店もいろいろと大変ですね😮‍💨 コーヒータイムは☕ コーヒーだけで…

久しぶりのモーニング☕

本日はチーズトーストにしました🧀 追加で無限エクレアも注文、ネーミングが良いですね😋 シュー皮がサクサクで無限に食べられそうです😁 明日から願掛けの為に糖分を控え目にしようと思ったら、夕方に我慢出来ずに買ってしまいました😅 お豆腐より柔らかい軟弱な意…

鯛茶漬けランチです🍚

鯛茶漬けのお出汁は、食べる時にお願いしたら熱々のお出汁を出して頂けました😊 小さなお寿司はナスと稲荷です🤤 ピンクの桜最中の中はチーズケーキ、なめらかで凄く美味しかったです🌸 美味しい物を食べると元気が出てきますね💪 明日も良い事がありますように🙏

今日も雨でした☔

九頭竜大社さんに友達の当病平癒のお願いに行って来ました⛩️ かなりの雨を覚悟して行きましたが、思っていたほど降らず時折止んでいてゆっくりと心を込めたお参りができました お参りの後のランチは麻婆豆腐です 家で作る麻婆豆腐とは違い、辛味の中に旨味も…

何かいろいろと寒いです⤵️

身内や友達に落ち込む出来事が起こり、精神的に疲れています😮‍💨 こんな時はいつも何もない平凡な日々の幸せに感謝するのですが、時が過ぎればまた欲深い自分に戻ってしまいます😥 こんな時でもいつも通りの食欲です☕ いろいろな事が早く片付きますように🙏

彩り御膳ランチです🍚

小鉢がたくさんで気分が上がります✨ 天ぷらの衣がサクサクでお塩でアッサリ頂きました テーブルの木の箱の中には鰹節が入っていて食べ放題です️ 普段家ではこんなにタップリ鰹節をかけた贅沢なおかかご飯は食べないのでテンションが上がりました 今日もおや…

お昼ご飯はカレー丼にしました🍛

唐揚げとコロッケがのっています ばあさんの胃にはちょっとヘビーでした‍ なのにおやつがガマン出来なくて こちらも胃もたれしそうと思いながら完食してしまいました 夕方に予想通り胃もたれで気分がイマイチでした 日中は暖かくて梅が綺麗に咲いていました …

おにぎりランチです🍙

初めてのお店です 小鉢3鉢とお漬物・おにぎり2個とお味噌汁でした 減農薬で作られたお米のおにぎりだそうです こちらのお店は4月から100円の値上がりになるようです 近くにある別のおにぎり屋さんはすでに100円値上がりしてました お米の確保や値上…

雨の寒いです☔

すき家さんの朝定食のお味噌汁が温かくてホッとしました しかし、座った席にエアコンの風が時折強くあたり鰹節が少し飛んでいきました おやつのいか焼きです 何か・・・小さくなったような 食べながら、昨日読んだ高齢者の低栄養の記事を思い出しました 値上…

今月2回目の石切劔箭神社です⛩️

いろいろあって石切劔箭神社にお参りです🙏 朝は冷え込んでましたが、日中は暑いくらいです🌞 おでん定食はボリュームがあってお腹いっぱいになりました🍢 大根は柔らかく煮込まれて最高でした😋 名物の大きなじゃがいもも美味しかったです🥔 定食だと腹八分目で止める…

蒲生四丁目を散策して来ました🚶

テレビでしてるバニラな毎日の舞台のケーキ屋さん🍰🧁 お蕎麦屋さん🥢 お洒落なイタリアン🍝 ビール工場🍺 シャンプー・リンスのお店🧴 若宮八幡大神宮⛩️ 迷路のような細い道もあり迷子になりそうでした😅 おやつはデーツシュガーで作ったあんこでおはぎを作って食べました🍵…

富田林の雛めぐり🎎

富田林のじないまちで開催されている雛めぐりに行って来ました 趣のある町並みを歩いて回りました 心が落ちついて癒やされました ランチはテレビでしてたビアホールにしました️ 季節のプレートは可愛らしく盛り付けられています ビアホールなのにアルコール…

鮭ハラス焼きランチです🍚

大きな焼きたての鮭ハラスが凄く美味しくて感激です️ だし巻き玉子も嬉しいです 最近、だし巻き玉子を食べる事が多いです 後はコロッケとお味噌汁です お味噌汁の具は素麺です、久しぶりの素麺入りお味噌汁にほっこりしました きゅうりのQちゃんは食べ放題…

急いで食べたランチ😋

今日もゆっくりランチを食べる時間がなくて、阪神百貨店スナックパークでオムライスです😊 時間がなくてもお昼ご飯を抜くという選択肢はない私です😅 おやつタイムはローソンでゆっくりです☕ 新発売のオーツ麦の黒ゴマ蒸しパンです😄 健康に良さそうと思い、食べな…

欲張ってしまったランチ😅

玉子4個で作られただし巻き玉子がどぉ〜んと サラダ・豚キムチ・豚汁と小鉢が5鉢です ご飯は大・中・小どれにしますか❓️ と言われて中にした事を後悔、小にすれば良かったと反省しました 美味しかったのですが、間違いなく食べ過ぎました 珈琲を飲みながら…

今日も雨です☔

風でビニール傘が残念な事になりました ローソンでビニール傘を買って、壊れた傘は処分してもらいました ローソンのビニール傘も850円するのですね そして、値上げの春ですねぇ~ モーニングも3月から値上がりしていました カップは変わっていませんが、お…

ひな祭りですね🎎

頂いた桜餅は無着色です😊 白い桜餅もいいですね🌸🤤 サンドイッチのランチです🥪☕ 夕食はチラシ寿司にします🎎

お散歩してコーヒーを飲みましょう☕

そう思ってお店の中を見たら満席でした残念⤵️ 家に帰って来てお家珈琲で、今日はすなば珈琲にしました☕ コーヒーのお供はむき甘栗です 遠くに住む友人から、お米の値段を聞かれてスーパー巡りをしてました 5キロで3,500円〜5,000円と銘柄の違いはありますが…